昨日、夕方近所のスーパーに買い物に行った時、
大抵チャリンコで行くんだけど、
今日は徒歩で行くかな〜と歩きを選んだら、
店の前に何故か自分の自転車が止まっている!!
鍵もかかってないし...どーゆーこと??
福岡で二回も自転車を盗まれた時のデジャヴが目に浮かぶ。
この店内にもしや犯人が??
しかし、冷静に考えたらこういう事だった。
昨日は自転車で買い物に行った。
↓
買い終わって店を出る時、
ヘッドフォンからゴーストバスターズが流れて来る。
↓
超ノリノリ♪
(サビの部分は一緒に「ゴーストバスターズ!」と言いかけるくらい)
↓
チャリンコで来た事を完全に忘れて歩いて帰る。
そのせいだ...
つうか、鍵かけてない時点で完全に気がゆるんではいるが...
しかしゴーストバスターズの威力はすごい。
電車の中でも、顔は真顔にしておきながらも
心の中で「ゴーストバスターズ!!」と
曲に参加してしまう。
80年代の曲はすごいなあ...。
というかこの時代に戻って
彼らと一緒にゴーストをバスターしたい。
(全く役に立たなそうだけど)
話がずれましたが、
丸一日スーパーの前にチャリンコ置いてても誰も盗まないくらい、
世田谷区は安全です。
ゴーストも出ないし。