読書の秋だな〜、(もう冬かってくらい寒い日もあるけど)
何か本読もうと思って、本を探しに図書館に行った。
素敵な本を見つけました。
「夢の本」マリーナ・アブラモヴィッチ。
ユーゴスラビア出身のパフォーマンスアーティストの本。
夢を見る為の家を作って、その家で見た夢の内容が書かれている。
全く整合性が泣く不可思議な夢の中。
いいなあ〜。
ここで夢を見てみたい。
ちなみにこの本のせいか変な夢を見た。
友人の引っ越しを手伝いに行くのだが、
ものすごいボロい建物の中、
部屋の家具は貴族ばりのゴージャス!
しかし内部はやはり古いし、その友人は貴重品を
赤いドロドロの液体の中に隠していたりして、
それを見ながら結構驚いているのだが
ふーんと淡々と引っ越しを手伝う夢だった。
もう一冊はコラージュの本を借りた。
アンティークな感じのコラージュが作れるという
なんとも楽しみな本。
アンティーク調で懐古調な雰囲気が好きな人の方が、
サイバーパンクで未来チックな世界が好きな人より多いように思う。
私は割とどれも好きで困ってしまう。