すっかり外が暖かくなってきて、
なんだか春っぽい。
季節の変わり目は、なんだかドキドキするんだよね。
(このドキドキ感って皆あるのかなあ)
暖かくなって行く時も、
寒くなって行く時も、
そわそわというのか、、、
なんとも言えない気持ちになる。
外に出たくてウズウズするが、
pm2.5も気になる今日このごろ。
その微粒子のせいか、
今週は喉が痛くて
鼻水が止まらなかった。
(単に風邪?)
昨日は珍しく頭痛がしていたけど、
「しょうがないなあ」と思って
ハーゲンダッツ食べてのんびりしている時に、
久々にiPadアプリを物色。
とても良いアプリを発見!
武蔵野美術大学の希少な資料本のアプリ。
解剖図、自然誌、航海記。
とてもクオリティが高い✨
これで無料なんて、、、神か仏?。
中でもときめいたのが蛸のページ。
(”一般と個別の頭足類図鑑”と銘打ってる)
何十ページも蛸とイカの細密画だけなんだけど、
う、美しい!垂涎。
蛸からしたらグラビアのようなものかしら、、、。
iPad持ってる人には是非おすすめしたいアプリです。
(iPhoneにも対応しているそう。)